自転車塗装の事なら、グランピーペイントにお任せ下さい!
もちろん、他店で購入した車体のペイントも可能です。クロモリやアルミ、チタン等の金属フレームのペイントを承っています。
※カーボンフォークは塗装可能です。価格は単色ペイントで2万円〜、納期は2週間前後となります。
同業者の方(販売店、代理店)向けの傷補修も行ってますので、ぜひご相談ください。
今回のペイントは、サーリーのクロスチェック(中古の完成車)をリペイントしました。
オーバーホールも同時に行い、各部は新品と見違えるほど綺麗に!
単色のペイントが1万円(弊店にて自転車お買上げの方)、メタリックカラーのオプション料金がプラス 3,000円、あとステッカー代が1,800円。
合計で14,800円(税別)のペイント料金です。
中古車をお買い上げの場合は、合わせてリペイントしてあげると本当に見違えるようになりますよ。
こちらは、サーリーのストラグラーをリペイントしました。
全体をグリーンのつや消しカラーにして、後ろ側をピンク色にてリペイント。
こんなツートンカラーも受付できます。
BB裏にはニッコリ笑ったオリジナルマークをリペイント。
こんな遊び心あるペイントも大歓迎です!
今回のペイントは、フレームペイントが14,500円(弊店にて自転車お買上げの方)、つや消しカラーのオプション料金がプラス 3,000円、あと笑顔のオリジナルマークが10,000円。
合計で24,600円(税別)のペイント料金です。
こちらは、ツーリングバイクのDAVOSをリペイント。
元々はブラックカラー、長年使い込んでボロボロだったフレームをメタリックオレンジにリペイント、ロゴマークも元のまま忠実に再現しました。
こちらのペイントオーダーは約33,000円です。
フレームペイントをご希望の際は、一緒にオーバーホールがオススメです。
フレームだけでなく、一緒に消耗品も交換して愛車を一新、春からまた乗り始めましょう!
グランピーペイントの新色マジョーラカラーも受付中です。
こちらも是非どうぞ!
今回は、フォールディングバイクのternをリペイントのご依頼。
折りたたみ、運搬を繰り返し、傷だらけになったフレームを新色へとペイントしました。
こちらのペイントオーダーは、約45,000円です。
ternのメーカーロゴは、フォントと大きさをそのままに、シルバー色へペイント。
元々あったデザインを模して、左右に曲線を引きました。
モデル名のLinkは、「リンク」とカタカナに変更し、オーナーの個性を出しました。
アルファベットのカラーを塗り替えるのも良いですが、このようにワンポイント加えると、一層オリジナル性が増しますね。
シートブリッジのカラーだけチェンジする。
レバー部分をリペイントして、お気に入りのマークを残しておくと、こんなペイントもできます。
自転車の印象を大きく変えるグランピーペイント。
新しく自転車を買い替えるのではなく、リペイントして、修理して、使い続ける。
こんな自転車の使い方も素敵ですね。
こちらは、リッチーのフレームをリペイントしました。こちらは約4万円です。
ダウンチューブ、シートチューブのロゴの大きさやフォントは、オリジナルと同じもの。
ホワイトカラーの背景に、RITCHEYの文字抜きペイント。
ヘッドチューブ部分もオリジナルマークを再現し、カラーのみを変更してリペイントしました。
傷ついた自転車もグランピーペイントで新品のように蘇ります。
2018年もあと少しで終わります。新たな気持ちと新たなフレームで新年を迎えてみませんか?
ご相談お待ちしております。
↓こちらも参考にどうぞ。
他店購入の方もお任せください。キズ補修、リペイント、お任せください。
カーボン&クロモリ&アルミロードバイク!フレームの傷補修お任せください!
いろんな場所へ旅に行くと、いろんな思い出が傷となって残っていきます。いろんな場所にサイクリングしてみたい!そんな方はつむりさんのブログを。
この一年間楽しませてくれた愛車のキズと向き合ってみましょう。オーバーホールの季節に傷補修などいかがでしょう?
・傷補修:1箇所8000円〜(2018年11月から価格UPしました)
・フレーム&フォーク塗装:20000円〜
・ステム:10000円
・フレームポンプ:7500円
同業者の方(販売店、代理店)向けの傷補修も行ってます。※業販価格です
メールか電話で相談お待ちしてます!
その紹介YouTubeです↓
グランピーペイントで、よくある質問をまとめました!
質問:販売店、代理店ですが、傷補修などやってくれますか?
答え:もちろんです!まずはメールか電話でお待ちしてます!
質問:grumpyで自転車を買ってませんが、、、、。
答え:他店購入の方でもお任せください!カッコよくペイントしましょう!
質問:カーボンフレームのペイントできますか?
答え:今の所、行ってません。
質問:広島県外ですが、ペイント依頼できますか?
答え:やってます!メールで相談してください!
質問:RWAカラーっぽくペイントできますか?
答え:今の所、行ってません。
質問:あの車と同じペイントできますか?
答え:できます!メーカーと車種を教えてください!
質問:カタカタのロゴでお願いしたいです。
答え:カタカナのロゴ得意です!お任せください!
質問:廃盤になった、あの車種カラーできますか?
答え:90%近いカラーできます!同じ車種があれば、それをスキャンして同じ色ができます!
グランピーペイントでは、理想を形にするお手伝いをしてます!他店購入の車体でも、まずは相談してください。
他店購入の方で一番依頼が多い修理内容な、傷補修です。傷が入った瞬間の、愛車の愛情の低下する速度が半端ない!そんな人もいるでしょう。そんな時は傷補修です!
納期は約2週間です。天候が悪くて自転車に乗れない日があれば、そのタイミングで自転車を預けてください。乗れる日までに、しっかり補修しておきます!
grumpyペイントでキズ補修すると、どうでしょう!今までの傷はどこへ?自転車は傷がついてなんぼ!って言われますが、気になれば補修して綺麗さっぱり傷を無くしてもいいと思います!傷が不快と、傷が進行する場合があるので、早めの補修も必要でしょう!
↑フレームに付いたキズの補修は8000円〜
キズあり状態↓
補修後↓
他店購入の自転車、フレームもお任せください!カーボンフレーム、クロモリフレーム、アルミフレームの塗装剥がれ、傷補修お任せください!事前に電話かメールで相談お待ちしてます!
【グランピーペイントとは?】
ネット上のカスタムペイントの事例など、こんな風にペイントがしたいと言う方など、お気軽にご相談ください!乗らなくなった自転車を、これからカスタムして乗りたい人は、grumpyペイントを利用してくださいね!
色は特殊なカラーでない限り、大抵のカラーは作れます。お好きなカラーサンプルを、持ってきてくださいね!ご相談お待ちしております!
grumpyで購入してくれた方は、新車購入時は10000円(単色)〜好きなカラーにペイントしてます!新車購入時なので、パーツ脱着工賃15000円前後はかかりません。自分のカラーを出して、自分だけの自転車を楽しみましょう。応援します!
インスタもフォローお願いします!
grumpyペイントでは、自転車の傷補修も行ってます。grumpyで買ってなくても、他店購入の自転車も補修お任せください!
初めまして。
質問お願いいたします。
NJSピストフレームも塗装していただけるのでしょうか?
また、その場合デカール等はどのようになりますか?
[…] 自転車の塗装補修を行っているショップのブログはこちら▶︎ […]