雨ニモマケズ、風ニモマケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ、丈夫なパニアバックを待ちたい欲が有りませんか?
こちら、雨の日の夜の写真です。
僕は、基本的に毎日自転車通勤です。
雨の日も、雪の日も走らなければならない時があります。
そんな過酷な環境でも、確実に荷物を守ってくれるのが、ORTEIEBのパニアバッグです。
日常的に使っても壊れない。時々キャンプで使うぐらいなら、全く問題なく使えます。今は使い始めて2年くらいです。
このパニアバッグは、実用的に自転車を使う人の味方になってくてるアイテムです。
自分が使ってるモデルはバックローラープラス と言って、クラシックモデルと違って生地感がザラザラしてます。と言っても防水なので安心して使えます。
キャンプ、釣り、通勤にもこんな感じで使ってます。フロントにパニアバッグつけるのが相当かっこいいです。
なぜ前にパニアバッグをつけるかと言うと、前に荷物があった方が自転車の安定感がいいし、自転車を漕いでて車体の重さを感じません。後ろにパニアバッグがあって、それに荷物を積んでると、走行中に後ろに引っ張られる感覚があるので自分は嫌いです。
オルトリーブのパニアバッグは↓
grumpyオンラインショップでも購入できます。
今まで、壁にゴリゴリいわせて、相当乱暴に使ってきましたが、まだまだ大丈夫です!オルトリーブのパニアバッグは、キャリアにつける部分が破損したとき、そのパーツだけでも注文できるのでイイですね。
オルトリーブのパニアバッグ購入について質問あれば何でも聞いてください。
これからも、ガッツリ耐久テストしていきます!
2018/03/20 18:43