遅れたブラックフライデー!
まずは、ハブのお話!
ブラックフライデーと言うことで、BK色のクリスキングハブを紹介します。1人様限定のスペシャルプレゼント!クリスキングのホイールセットをスペシャル価格で提案します!
PanasonicCXの方、サーリーストラグラーの人へ!ぜひ。
当店で人気の組み合わせの、クリスキング+イルロン。このホイールセットが付けれる人は特別価格でプレゼントします。プレゼントするって、あげるってことじゃないです。
クリスキングはアメリカの自転車パーツブランド。クリスキングのハブ!と聞けば、みんなが付けてみたいパーツの一つ。よく回転するホイールを組むことができます。
ベロシティーはアメリカのリムのブランド。昔は、オーストラリアの、、、、。このリムは、グランピーのスタイルにあうデザイン。グランピースタイルのオールロードバイクに多く提案してるリムです。
軽くて、適度のディープ具合。しかもチューブレス対応です。チューブレスにした場合、マビックのリムと比べると、空気漏れする気がします。
ちょい昔のリムにはアメリカ国旗のデカールなしです。構造は全く同じです。
最近では、このISOハブにロードバイクの11Sのスプロケットが付けれるようになりました!
ISOハブ+イルロン この組み合わせが最強だと思います。grumpyで人気のパナソニックCXの方にも装着可能!サーリーのストラグラーにも装着可能です。
そのほか、F100mm、R135mmのクイックレバー対応のディスクブレーキロードバイクにも装着可能です!
クリスキング ISOハブのメリットは、丈夫で太くてカッコイイ事。R45Dハブよりも重量ありまずが、。耐久性が100倍くらい(大げさ)良いので、泥の中を走っても内部にゴミが入りにくい構造になってます。
重量が重い!と言っても、走り出せば、その重さを感じることがないんです。それがクリスキングのハブの回転の軽さです。
ISOディスクハブ 32H 前後セット 98500円
イルロン 前後セット 23600円
スポーク BK色 6230円
リムテープ 1200円
クイックレバー ベロシティー 3800円
工賃 8000円
141330円 → 価格は 店頭&TEL&メールで!
遠方の方は、送料無料です!
これは、クリスキングISOハブにイルロンをつけたPanasonicの車体。ご存知の通り、全く違和感なしです。よく回転するし、日本製のフレームをアメリカ系ブランドでまとめる!そのカスタムが完璧です。
サーリーストラグラーの方も到着可能です!(写真は昔の)ストラグラーとイルロンの組み合わせが最高ですね。
このお得なクリスキングISO+イルロンのセット。欲しかった人は、手に入れてください。
遠方の方は、送料無料で!
次はinsetヘッドセットの話です!今回3名様分のクリスキングinset7が入荷です。21800円(税別)です。
このinset7のヘッドパーツは、サーリーのカラテモンキー、ウエンズデイ、アイスクリームトラックに装着可能です!装着の際は、ベースプレートも購入してください。
新規で自転車購入の方は21800円→10000円(税別)で装着します!grumpyで自転車買って、すでに車体を持ってる方は、21800円(税別)工賃0円で取り付けします。先着3人だけのスペシャル企画です。
その他にも、クリスキングヘッドセット1-1/8サイズ。あと4人分あります。こちらも、新規で自転車購入の方は19800円→10000円(税別)で装着します!
最初で最後のチャンスをプレゼントします。