グランピーでは最近オールシティ の自転車が人気です。
人気の理由の一つは見た目のかっこよさです。
オールシティーの自転車ってなんであんなにかっこいいんですかね?
見たらすぐにあれはオールシティだってわかる、あのスタイルがかっこいいですね。
塗り分けのペイントだったり、おしゃれなカラーリングがまさにオールシティっていう感じです。
この間発表された新作「ZIGZAG」の完成車がグランピーに入荷してきました!
AllCity ZIGZAG 完成車 348,000円 (税別)
この完成車もオールシティらしいスタイルがバチバチに出ていて、イケてる自転車です。
すでに店頭で見た人からはかっこいいの言葉を多く頂きました。
確かにかっこいい。パープルっていう色のチョイスがずるいですね。
完成車のクオリティの高さもオールシティのいいところ。
コンポは105の油圧ディスクモデルが採用されています。
初めから最新のディスクロードとなっています。
2×11sのドライブトレイン。
高速域から登坂までこなせる仕様。
ただ、チェーンリングが52-36tと少し重めの設定なので、女性の方はチェーンリングの交換をオススメします。
タイヤはTERAVAILのチューブレスレディタイヤ28cを装備。
完成車はチューブが入っているのですが、希望があればすぐにチューブレスにすることが可能です。
フロントフォークはウィスキーのフルカーボンフォーク。
このキレキレな感じがかっこいいです。
実は、写真で紹介したZIGZAGは既に売約済みで、購入された方はグラインデューロをこの自転車で走るそう。
言われてみればグラインデューロカラーだし、出場するならぴったりの自転車。
そんな感じで、グランピーではオールシティのZIGZAGが人気です。
入荷数も少ないので、気になっていた方は店頭で是非チェックしてみてください!
志森はオールシティの自転車が得意で好きなので、ご相談ください。