毎回楽しいモデルを登場させるオールシティー。クロモリフレームでアメリカのブランドです。
元々はシクロクロス系の車体のマッチョキング。オールシティーの中でも人気の車種ですが国内入荷が少ないため、実際に日本で乗ってる人を探すのが難しいくらいです。
フレームサイズ49、サドルTOP680mmです。身長170cm前後の方は、49サイズをオススメします。
フレームはクロモリ、フォークはコロンバスのカーボンフォークです。フレームはシマノDi2対応になってます。この黒いゴムを外せば、夢のDi2仕様にできます。
先日組ませてもらった650C仕様のマッチョキング👇
このマッチョキングからこの部分のパイプが排除されました。見た目スッキリですね。
ヘッド規格も変わりました。上側1-1/8、下側1.5です。最近ではこの規格のヘッドセットの種類も増えてきたので、購入後はクリスキングやホワイトインダストリーズ へカスタムも可能です。
コンポーネントはスラムAPEXとRIVALのミックス。クランクはシングルギアでチェーンリングは38Tです。
スプロケットは11-36T。激坂あれば42Tが欲しいところですが、このミドルケージでは最大36T対応です。ロングケージのRディレイラーに交換すれば、ローギア42Tのスプロケットを装着することができます。
RIVAL1 REAR DERAILLEUR LONG 15300円(税別)2020年2月現在
こちらのロングケージモデルは店頭在庫ないため、取り寄せの対応になります。
当然シクロクロスを楽しみたい人にオススメできる車体です。
装着可能タイヤサイズは、650x48C、700x43Cです。ホイールを2セット用意しておけば、この一台で2台分楽しめます。完成車は700Cホイールが標準装備です。
もし650ホイールをカスタムするなら、およそ6万円くらいです。
オールシティーマッチョキング エース完成車
価格:308000円(税別)
49,52サイズが国内在庫各一台になりました。次回入荷未定です。
完成車よりも走る700Cホイールはレイノルズ、ENVEがあります。
まずレイノルズを紹介します。こちらは前:12mm x 100mm 後:12mm x 142mmなので、今回のマッチョキングに装着可能です。
リム高は41mmなので、このホイールに25Cや28Cのスリックタイヤを付ければ、ロードバイク並みに速いスピードで巡航できます。その際は、クランクのチェーンリングを42Tやダブルにすることをオススメします。
純正の38Tのチェーンリングだと軽すぎて、前に進みません。
Reynolds レイノルズ AR 41 DB 700c リムハイト41mm
・前:12mm x 100mm 後:12mm x 142mm
・シマノ、スラムフリー
・重量1630g
チューブレス対応で、カーボンリム 採用です。定価20万円が40%OFFの12万円です。
もう少しリムハイトが低くて、マッチョキングに30Cや32Cのスリックタイヤを付けて、ロードバイクとして楽しみたい方は、このリムハイト30mmモデルがオススメです。
この30mmモデルは重量1520gなので、ヒルクライムにも向いてます。
Reynolds レイノルズ AR 30 DB 700c リムハイト30mm
・前:12mm x 100mm 後:12mm x 142mm
・シマノ、スラムフリー
そして、そして、マッチョキングに装着可能なENVEを紹介します。オールシティーにENVEを付けてる人は見たことがありません。これに28Cのタイヤを装着すれば、シクロ車でもロードバイクに変身です。
リムハイトはフロント38mm、リア42mm。
・リム幅 内側 フロント21mm、リア21mm
・リム幅 外側 フロント27.5mm、リア27.5mm
オススメタイヤ幅は700x25cで、対応タイヤ幅は700x23c~700x45cです。
カーボンホイール最高峰です。元々はロードバイク専用ですが、マッチョキングに装着すれば、ロードバイクよりも速く走れるでしょう。
3.4 AR DICS 前後セット
・前:12mm x 100mm 後:12mm x 142mm
・スラムXDR専用
価格:358000円(税別)
いやいや、細いタイヤよりも太いタイヤで快適に速く走りたい!と言う方は、このENVEがオススメです。Gシリーズの23というモデル。
リムハイトはフロント25mm、リア25mm
・リム幅 内側 フロント23mm、リア23mm
・リム幅 外側 フロント31.5mm、リア31.5mm
オススメタイヤ幅 700x33c~700x45c
対応タイヤ幅 700x28c~700x50c
もし、700x32C以上のタイヤしか付けない人は、このG23がオススメです。
G23 前後セット
・前:12mm x 100mm 後:12mm x 142mm
・シマノ、スラムフリー
価格:358000円(税別)
車も、バイクもホイールを変えると全く別物の乗り物になります。細かいパーツを変えてカスタムするよりも、走りの変わる大きなパーツを変えていきましょう。そんな時はグランピーローンを利用してください。