以前紹介したちゃんと仕事してくれそうなフェンダー”MUD HUGGER”
ここのところずっと装着してますが、良い働きしてくれてます。
確かに泥は散ってきにくくなってます。
そんなマッドハガーをフレームと同色にペイントました。
ロゴのカラーにあわせて同色のラインも入れてもらいました。
いい感じです。
ところで、気になるのは、
塗装の耐久性。
ペイントしてからけっこう経ってまして、4月のシーオッタ―クラシックでも装着していました。
これといって気を使うわけでもなくいつも通り通勤したり山行ってダウンヒルしたりしてますが、いまのところまだ剥げていません。普通に使っていれば剥げる気がしません。
耐久性は問題ないナシです。
お値段は僕の仕様では
・メタリック
・塗り分けあり
・2色使用
で塗装費用が12,000円ほど(フェンダー代別)
ちなみに単色の場合
ソリッドカラーで8,000円(フェンダー代別)
フレームのペイントと同時に同色でペイントすれば割安です。
フレームのペイント料金+3,000円。
これから雨の降るシーズンになってきますが、ウェットなコンディションでのライド時に
付けていると視界が遮られず快適です。
ロングとショートがあるのでお好みでどうぞ。
オンラインショップはこちらから
Mud Hugger MTB フェンダー
2019/05/24 15:01