実は早朝ライドをすれば、簡単にリフレッシュする事ができます。暗い空から出る太陽を見ると、1日の良いスタートが切れそうな気がします。最近、身体の動きが鈍くなった人へ、早朝ライドをして良い身体を目指しませんか?
既にウィンタージャージは持っていると思うので、今回はそれ以外の防寒グッズ5選を紹介します。これから早朝ライドをする人へ、持っていれば快適にライドできるアイテムを紹介します。
・イヤーウォーマー
・ネックウォーマー
・ウィンターグローブ
・シューズカバー
・ウィンドブレイカー
【イヤーウォーマー】
昔、耳が霜焼けになって完治するまで1ヶ月かかりました。冬になると自分が一番気をつけてる箇所が耳です。気温が5℃以下になったら必ずイヤーウォマーを着用します。最近は、キャップと一体になってるものが多いです。通気性の良いヘルメットを着用してる人は、キャップとイヤーウォーマが一体式になったモデルがおすすめです。
ASSOS ASSOSOIRES WNTR ROBO FOIL BLACK SERIES
冷たい風から頭部を守るWINTER ROBO FOIL。縫い目が無く、ライド中の動きによるズレや不快感を軽減します。
サイズ:1,2
カラー:ブラック
価格:6,996円(税込)
Rapha メリノハット
耐久性と心地良いフィット感のメリノ素材を採用。メリノは消臭効果もあるので、お洗濯の頻度を減らすこともできます。
サイズ:ワンサイズ
カラー:ブラック
価格:5,800円(税込)
店頭販売のみ
【ネックウォーマー】
身体の暖機運転が完了するまでに必要なのがネックウォーマー。ライド途中、コンビニへ入るときは、マスクの代用として使えます。どちらかと言うと、首元を温めるベースレイヤー延長部分の役割をします。
ASSOS NECK FOIL BLACK SERIES
春・秋はもちろん、一年を通して首や、首元を紫外線や冷気から保護するカバーです。本来は春・秋用ですが、適度に薄い生地を採用してるため、ヒルクライムなどの運動強度の高めのライドにおすすめです。
サイズ:ワンサイズ
カラー:ブラック
価格:3,828円(税込)
narifuri/ナリフリ 4WAY サイクルタオル NF9024
その名の通りタオル生地。伸縮性のある生地で、素材は雑菌の繁殖を抑える抗菌仕様です。実際に12月の自転車通勤に1ヶ月間使用してました。寒い季節の防寒機能も実証済みです!
サイズ:ワンサイズ
カラー:ブラック、ブルー、イエロー
価格:1,650円(税込)
【ウィンターグローブ】
厚手のグローブは暖かくていいのですが、身体が温まった時は薄手のグローブが良かったと後悔しがちです。防寒アイテムの中で、一番選ぶのが難しいのがグローブです。暑がりな人は薄手のウィンターグローブがおすすめです。
Rahpa ブルベ リフレクティブ グローブ(タッチスクリーン対応)
リフレクター素材で視認性抜群!蒸れを防ぐ生地を採用し、早朝ライドに最も向いたグローブです。薄手のパッドでレバーが操作しやすくハンドルをしっかり握ることができます。
サイズ:S,M,L
カラー:ブラック
価格:13,000円(税込)
店頭販売のみ
ASSOS WINTER GLOVES(タッチスクリーン対応)
当店で一番人気のウィンターグローブです。冬はこれを買っておけば間違いないでしょう。ゴアゴアしない薄手の素材で、レバーの操作がしやすいグローブです。パッドが適度に薄いので、ドロップハンドルをしっかり握りたい人におすすめです。運動強度が上がって暑くなったときは、熱気を外に逃がす生地を採用してます。
サイズ:XS,S,M,L
カラー:ブラックのみ
価格:13,948円(税込)
ASSOS SPRING FALL GLOVES SF/春秋 (タッチスクリーン対応)
一般的なウィンターグローブが暑いと感じる人は、この春秋モデルがおすすめ。適度に保温性がある薄手のグローブです。ASSOS WINTER GLOVES同様にパッドが薄く、ドロップハンドルをしっかり握りたい人におすすめです。
サイズ:XS,S,M,L
カラー:ブラックのみ
価格:8,690円(税込)
Outdoor Research メンズ ヴィガーミッドウェイトセンサーグローブ(タッチスクリーン対応)
見た目がカジュアルで価格を抑えたい人は、アウトドアリサーチがおすすめです。自転車通勤に使いやすいデザインです。元々はアウトドア全般のグローブブランドですが、グランピーでは自転車に使えるラインナップをしてます。アウトドアリサーチのグローブをみる。
サイズ:S,M,L
カラー:ブラック
価格:4,719円(税込)
【シューズカバー】
通気性の良いロードバイクのシューズには絶対に必要。家を出発して後悔したくない人は、絶対に買っておきましょう。シューズカバーは保温性などに特に差はないので、すでに持ってるウエアのブランドと合わせるとGOODです。
Rapha ウィンターオーバーシューズ(防水仕様)
完全防水なので、ライド中に雪やみぞれが降ってきても足を冷やさないので安心です。リフレクター素材があるので、視認性が良いシューズカバーです。Raphaのウエアに合わせるとオシャレですね。
サイズ:S,M,L
カラー:ブラック
価格:9,000円(税込)
店頭販売のみ
ASSOS ASSOSOIRES GT WINTER BOOTIES BLK SR(防水仕様)
サイズ:0,1,2
カラー:ブラック
価格:14,960円(税込)
ASSOS ASSOSOIRES SOCKCOVER SPEERHAUBE BLK SRS
ウィンターシューズカバーが暑すぎると言う人におすすめ。真冬は、これで十分と言う人もいます。ロードバイク専用の先端カバーです。
左右セット
サイズ:0,1,2
カラー:ブラック
価格:7,986円(税込)
【ウィンドブレイカー】
7mesh MEN’S REBELLION HI-VIS JACKET(全天候型)
突然の天候の変化に対応できる最強のウィンドジャケットです。蛍光イエローを使ってる事で視認性が良く、周囲に存在をアピールすることで安全に家に帰ることができます。
ミドルレイヤーに7meshのジャージを着ていれば、ポケットのアクセスが簡単にできるように設計されてます。
シームレス構造で肌さわりもよく、首部分は汗で冷えたときヒヤッとしない生地になってます。
サイズ:S,M
カラー:ブルー系、ベージュ系
価格:46,200円(税込)
7mesh MEN’S CYPRESS HYBRID JACKET
前面は防風素材と背面は汗を逃す素材で、軽量でコンパクトに収納できるウィンドジャケットです。早朝のヒルクライムで暑くなれば、コンパクト畳んでジャージのバックポケットに収納可能です。
風を受ける部分はしっかり防風、汗をかく部分はしっかり発散することができます。7meshのジャージがなぜ高いのか?実際に手に取って作りを見ると何となくその理由が分かります。
両サイドの大きなベンチレーションを開ければ、ジャケットを脱がずに体温調整が可能です。
サイズ:S,M,L
カラー:ブラック、ブルー
価格:29,700円(税込)
一つも持ってない人は、オンラインショップまたは店頭でお待ちしてます。
まずは、早起きをする習慣から変えていきましょう!