ペイントする方増えてきてます。
自分の理想の色に乗るのって最高ですよね。
自分のスタイルに合わせて組み立てられる自転車、色も選びたくなるりますね。
そこで、今回は塗装例を紹介させていただきます。
まずは、SURLYクロスチェック。
ヘッドの赤とウォーターブルーの対比がっこいい爽やかない仕上がりです。
次に、グランピーシクロクロス。
色選びが楽しいトリコロールカラー。
横一直線にカットデザインを入れていますが、
もちろん、斜めや縦方向にカットラインも入れられます。
フレームとキャリアを同色塗装したディスクトラッカー。
これは海外からのいいね!が多いグランピーインスタでダントツトップ1の車体です。
統一感が抜群、インスタ映え間違いなしですね!
スタンレーのボトルのカラーに合わせてペイントしました。
サーリーのファットバイク パグスレイ。
フレームをつや消しのベージュ、リムは焦げ茶色で塗装。
フレーム以外のペイントも承ってます。
ちなみに、ベージュは犬のパグの置物の色で調色しました。
こちらは、リペイントしたスチームローラーです。
自転車はそのまま見た目は新品同様、オーバーホールも同時に行ったので走りも絶好調に仕上がってます。
あの色だったら、買うのになーと悩んでるあなた。もう色で悩むのはやめませんか?
自分の乗りたい色に乗りましょう。
塗装の料金は、新規購入の方は1万円〜、持ち込みの方は2万円〜です。
持ち込みで、分解組み立が必要な場合は8千円の工賃が必要です。
同時にオーバーホールをすると、分解組み立ての8000円は発生しません!
新品同様の見た目で、最高のパフォーマンスを発揮する自転車に仕上がります。
オーバーホールの内容は下記のブログをご参照ください
「車種,メーカー問わずオーバーホールお待ちしてます。工賃は15000〜」